A. はい。管理者はユーザの共通IDパスワードを設定・変更できます。
ただし、設定したパスワードをあとから確認したり、ジョブカンの機能でユーザ本人に通知したり
することはできません。
パスワードは別途貴社内で伝達をお願いいたします。
目次
ユーザ登録時にパスワードを設定する
ユーザ登録には、管理者がユーザ情報を入力して登録する方法と、招待メールを送信して従業員自身に
登録作業をしてもらう方法があります。
管理者がパスワードを設定したい場合は、管理者がユーザ情報を入力して登録してください。
個別に登録する場合
ユーザ一覧を開き、「個別登録」からユーザ登録画面に進んでください。
従業員の情報を入力する画面でパスワードを設定できます。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
一括登録する場合
複数人の従業員をユーザ登録する場合、CSVファイルを利用した一括登録をおすすめします。
ユーザ一覧を開き、「CSV登録」をクリックしてください。
ダイアログが開くので、「CSVのフォーマット」をクリックしてCSV形式のフォーマットデータを
ダウンロードしてください。
このフォーマットをExcel等で編集して、アップロード用のファイルを作成します。
フォーマット内の項目に「パスワード」があるので、希望のパスワードを入力してください。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
登録済みユーザのパスワードを変更する
登録済みのパスワードを変更する場合は、ユーザ一覧から個別に変更する方法と、CSVファイルで
一括変更する方法があります。
個別に変更する場合
ユーザ一覧を開き、パスワードを変更したいユーザをクリックします。
該当ユーザのユーザ詳細画面が開くので、パスワード欄に新しいパスワードを入力してください。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
一括で変更する場合
一括登録機能を利用してパスワードを変更する場合、まず登録済みのユーザ情報をダウンロードする
必要があります。
ユーザ一覧の「CSV出力」からユーザ情報をCSV形式でダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルをExcel等で開き、新しいパスワードを項目「パスワード」に入力してください。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
パスワードポリシーを設定する
管理者は設定画面からパスワードポリシーを設定できます。
設定可能な項目は以下の通りです。
- パスワードの長さ(最低文字数)
- 使用可能な文字種類
- パスワードの有効期限
- 過去のパスワード制限(過去に使用したパスワードの再使用可否)
詳しい設定方法はこちらのページをご確認ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
企業ID、任意のパスワード、パスワードを変更する、管理者、管理職