共通IDページにログインする方法をご説明します。
【共通IDログイン画面】
→https://id.jobcan.jp/users/sign_in
関連ヘルプ:ログインできません
目次
共通IDにログインする
共通IDページにログインするには、先に管理者から招待される必要があります。
招待メールに記載されたURLから氏名・パスワードを登録し、アカウントを有効化してください。
その後、ログイン画面からログイン可能になります。
共通IDページにログインする手順は以下の通りとなります。
1. 共通IDのログイン画面を開く
【共通IDログイン画面】
→https://id.jobcan.jp/users/sign_in
2. ログイン情報を入力する
通常は、メールアドレスとパスワードでログインします。
スタッフコードを利用する場合は、会社IDの入力も必要です。
ログイン情報を入力し、「ログイン」をクリックしてください。
項目 | 説明 |
メールアドレスまたはスタッフコード | 以下のどちらかを入力します。 ・メールアドレス(ユーザとして登録済みのもの) ・スタッフコード |
※「複数の会社に登録されていますか?」をクリックすると入力欄が表示されます。 |
メールアドレスでログインする場合は不要です。 スタッフコードでログインする場合のみ入力してください。 |
パスワード | 招待メールから設定したパスワードを入力します。 忘れた場合は再設定が可能です。 |
会社IDについて メールアドレスとパスワードでログインする場合、原則として会社IDは必要ありません。 ・ジョブカンを利用する複数の会社に所属している。 |
3. ログイン成功
ログインに成功すると、管理者はダッシュボード、一般ユーザはアカウント情報画面が開きます。
すでにジョブカンシリーズを利用している場合は、各サービスのページが開くこともあります。
ログインしたページから共通IDページや他のサービスへ移動したい場合は、画面上部の黒い帯から
希望のサービスを探し、クリックしてください。
一番左にある青い「ジョブカン」をクリックすると、共通IDページに移動します。
2要素認証を設定する
通常ログイン(ログイン情報を入力してログインする方法)では、2要素認証を利用できます。
2要素認証とは、ログインの際に2つの要素(ログイン情報+認証コード)を要求することで
セキュリティを強化する認証方式です。
認証コードの取得方法は以下の2種類です(管理者の設定画面で選択可)。
- 認証アプリ「Google Authenticator」から認証コードを取得する。
- 登録メールアドレスへ認証コードを送信する。
詳しくは以下のヘルプページをご確認ください。
ジョブカン外のサービスを利用してログインする
共通IDページには、通常ログイン以外にもログイン方法があります。
あらかじめ設定を行っておくことで、ソーシャルアカウントなど外部のサービスをログインに利用できます。
詳しくは、以下のヘルプページをご確認ください。
・ソーシャルアカウント(Google, Appleアカウント)でログインする場合
→ログイン連携について
・シングルサインオン(SAML認証)でログインする場合
→シングルサインオン(SAML認証)を設定する
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
共通ID、ログイン、Login、認証、ログイン方法、ログインのやり方